トップ画像

「集いつながる空間」なかゆくい

「なかゆくい」から、講座・イベントのお知らせや商品情報などをお届けします。
る ♫ サロン  ♫ セレクト食品・雑貨
シーレイク座喜味にある天然素材の心地よい・おうち空間。セミナー・会議・サークル・エステ・展示会、食事会などにご利用ください。おしゃべり・読書・勉強・手仕事に長時間のご利用も歓迎。びわ温灸・食育コーディネート・などのご提供しています。

イベント&セミナー情報

ベジタブルカービング講座開催されました♪

こんばんはなかゆくいですニコニコ

今日は本日開催されたベジタブルカービング講座の様子を少しご紹介しますね♪赤
皆さんそもそも「カービング」って何かご存知ですかはてな

カービングとは実は彫刻の事なんだそうです。
約700年前位からタイの王宮で行われていた伝統工芸で、カービングナイフと言われる道具のみを使って果物や野菜を美しくデコレーションする技術です。
その美しさを石鹸に応用したのが最近人気のソープカービングという事でした。

今日はリンゴを使ってのレッスンびっくり


はじめは、ナイフの正しいもち方から、基本となるカットのやり方をカットしたニンジンを使って学び
早速リンゴちゃんに挑戦‼

とにかくやってみるのみ、大丈夫だからと吉田先生に励まされながら恐る恐るナイフを入れるとうまく切り取れない(笑)
カット面の刃がきちんと合ってないと切り取れないらしい。


どうやら、ナイフを寝かせすぎていたようで、先生の指導の元ナイフを立ててカッティングしてみると少しずつコツがつかめてきました。
カービングは一つとして同じものが出来上がらない、やる人の個性が作品として表現されるのだそう
とにかく夢中になってあっという間の2時間でした。
最後にはナイフを使うという緊張感もあいまって支えに使っていた小指が筋肉疲労でクタクタになってしましました。(笑)


講師の吉田先生はとっても気さくな方で、先生がカービングを始めたきっかけなんかも話題にあがるなど、講座中もおしゃべりしながらの楽しい2時間でした。

ベジタブルカービングやフルーツカービングはパーティーやお弁当に添えることでとっても華やかになりますし、注目される事間違いなし
また、作品をつくっている時は無心になれるので、ストレス解消にもおススメですよ♪
ベジタブルカービング講座開催されました♪


吉田先生の次の講座は今月17日(金)に石鹸を使った。ソープカービングが開催されます
先生の素敵な作品もご覧いただけますよ
ピンときた方は是非ご参加くださいねハート

お問合せ  080-5183-2448
メール  mtk2581@ezweb.ne.jp
吉田美津子 先生まで



同じカテゴリー(イベント&セミナー情報)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
なかゆくい読谷
なかゆくい読谷
健康そして幸せへの一歩は自分を知ること。
自分や人とつながる時間を過ごせるように、心地よい空間と癒しのメニューをご提供しています。


♪レンタルルーム
お休み中です

♪セレクト食品・雑貨の販売
玄米甘酒や布良、アロマなど、わたしたちの大好きなものを取り扱ってま〜す。

♪サロンメニュー

びわ温灸(セルフ)
食育コーディネート


「集いつながる空間」なかゆくい          
〒 904-0301
沖縄県読谷村座喜味2753-199
( シーレイク座喜味A )
098-989-3440
nakayukui999@ gmail.com
http://nakayukui999.com


営業時間:
●ショップ
 予約制

●サロン:食育コーディネート
 予約制

map
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ